パリのアトリエで毎シーズンのイメージ作りを行い、ヨーロッパの空気や雰囲気を伝えるブランドとして定着。
デザインのポイントとして組み合わせの楽しさを追求している。
自己主張はあるけれど決してでしゃばらず、クオリティーが高く、持つ人を選ぶコレクション。
自分の視点でファッションを選ぶ層がターゲット。
メジャーブランドに飽き足りず、自分のセンスに合う商品や思いが叶うことを重視するノンエイジな女性。
弊社はオリジナルブランドの訴求をメインに海外各国からの仕入ネットワークを持ち中国(広州)にコントロールオフィスと提携工場を稼動しております。
弊社提携工場での商品製造は日本国内での販売を前提とした品質管理のもとに行われます。
また、クライアントの要求に応じ、戦略的アイテムとしてのO.E.M./O.D.Mの受託も積極的に行っております。
以下のような事例に対応いたします。
■安定的な商品供給を望みたい。
(品切れを起こさずに売り場を埋めたい、)
頻度の高いプレゼンテーションにより、商品の発注をいただけます。
■Q.R.を実践したい。
(今市場で売れている物を短時間で店頭訴求したい。)
弊社の幅広いネットワークにより希望の商品を提案いたします。
■ブランド、店舗のオリジナル化を図りたい。
(デザインに特化し、他店との差別化をしたい。)
弊社デザイナーとの打ち合わせ、サンプリングにより感度の高い商品を完成させ
ます。
■価格戦略商品がほしい。
(高感度、低価格のシーズンアイテムまたは、ロングセラー定番品をつくりたい。)
要求にフィットするコスト、信頼性のある納期、品質にかなう原産国、工場を設定い
たします。
■小ロット生産したい。
(財布各1色 30個 バッグ1色50個から生産可能 1型 100/min)
生産加工スケジュール及び、加工条件
量産品加工の最小単位は1色/50個、1型/100個となります。(部材手配により変動)
また、O.E.M./O.D.M.では下代出しを採用させていただいております。
お客様の所有するブランドネームでの製品加工につきましては、ネーム、コーション等の支給をお願いいたします。
■コンセプトミーティング
展開アイテム、価格帯、生産ロット、納期の打合せ
■サンプルミーティング
素材、デザインの打合せ
(お客様よりの注文素材を開発する場合、原反加工費を製品加工事前にデポジッ
トとしていただきます。)
■サンプルメイキング、チェック
サンプルの制作、修正指示
(サンプル制作費は実費にていただきます。)
■プロダクトミーティング
品番毎の生産数決定
■検品、納品